令和7年度宮城県医療的ケア児等相談支援センター県民セミナーに代表が登壇しました

【活動報告】宮城県医療的ケア児等相談支援センター県民セミナーで講演しました

 

 

2025年6月28日、全国医療的ケアライン 代表の村尾晴美が、『令和7年度 宮城県医療的ケア児等相談支援センター県民セミナー』にて講演を行いました。会場は仙台医療センター大講義室。オンデマンドを含め170名以上の方が参加され、医療的ケア児のご家族も多く来場されました。

講演では、息子との30年の歩みや、受けてきた支援、全国医療的ケアラインの取り組みをお話ししました。急遽、参加者と声を交わせるトークセッションも行い、支援をより身近に感じていただける時間となりました。

「友達や職場の人にも聞いてほしかった」との声も寄せられ、悩みながら歩んできた経験が誰かの力になることを改めて実感しました。

貴重な機会をくださった宮城県医療的ケア児等相談支援センターちるふぁ様、そしてご参加くださった皆さまに心より感謝いたします。

今後も全国医療的ケアラインは、地域とつながり、家族の声を届ける場づくりを進めてまいります。

→宮城県医療的ケア児等相談支援センターちるふぁのHPで、オンデマンド配信の再募集中
オンデマンド配信は7月31日配信予定です。
https://miyagichilfa.org/

 

ポップメイト宮城の活動メンバーともリアルに会うことができました